« 心のバケツ | トップページ | 火事から暮らしを守る »

2013年4月 9日 (火)

黄色いトレーラー

今朝、通勤途中に携帯が鳴りました。運転中だったので、路肩に止めて出てみたら。

なんと、20年前に5・6年を担任したTからの電話でした。

「あ~お久しぶりです。」

『ホントだよなあ。どうしたの、こんな時間に。』

「さっき、先生の車の前を走ってた黄色いトレーラー、俺です。まだ、あれ、乗ってるんですね。」

しばし、会話。

「今日ねえ、うちの子どももK小学校(当時の学校)に入学するんですよ。」

『へ~!保護者で学校かいな。』

「そうなんすよ。夏に、あの当時のメンバーで集まる予定があるので都合ついたら来てくださいねっ!」

 

彼はいわゆるやんちゃな子供でしたが、妙にウマが合ったのを覚えています。十数年前にあった時に携帯番号を教えていたことを、そういえば思い出しました。子どもが生まれたときに年賀状もくれたっけ。

自分が忙しいときや、落ち込んでいるときに、どういうわけかうまいタイミングで教え子たちからメッセージが届きます。情けない自分を励ましてくれているのでしょう。ホント、ありがたいです。

|

« 心のバケツ | トップページ | 火事から暮らしを守る »

子どもたちの話」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黄色いトレーラー:

« 心のバケツ | トップページ | 火事から暮らしを守る »