見入ってしまった
今日のNHK「プロフェッショナル」は、救急救命医・ドクターヘリの方の話。
いつもは、何かしながら見ているこの番組でしたが、今日は見入ってしまいました。
なにがすごいって、1分1秒を争う中での瞬間瞬間の判断が素早く的確。しかも、最後の最後まで全力を尽くしている。
「あわてるな、あわてるな」と、自分に言い聞かせながら冷静に作業を続けていく。
最後の患者の命を救うシーンは圧巻。TVでも内臓もあらわに手術のシーンを克明に映し出していく。ドラマでもないのに手に汗握る感じでした。
教育の現場でも、瞬間の判断を求められることが多いです。今日の松本医師と同じように。
それを支えているものは何だろう。
それはやはり情熱と経験だろうか。
| 固定リンク
「仕事術」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント