免許更新制度
免許更新制度にかかる講習がスタートしたそうな。昨日研修会で会った知人が栄えある第1回の講習になったそうで、その話題を少々話しました。
何やら講習代が1時間1000円だそうです。ということは、30時間で3万円!!全国で約10万人以上だから、30億円!!!おいおい。このお金、誰の懐に入るんだ?景気対策の一貫かと思うぐらいだ。一人3万円ですよ。定額給付金よりも多いよね。
そもそも「教育再生会議」でスタートしたこの制度。再生会議そのものが、頓挫しちまってるのに、制度はまだ生きてるんだな。課題教員を何とかするためだったはずが、文科省のHPには「不適格教員を排除するためのものではありません。」との文言。
まあ、確かに10年に1度の更新に頼ってちゃあいかんけどね。「指導改善研修」ってのがあるからね。そっちで淘汰された方がいい。
でも、「自信と誇りをもって教壇に立ち、社会の信頼と尊敬を目指すもの」にしては、大掛かり過ぎないか?そんなんだったら、民間のセミナーに参加した方がよっぽど指導力がつくよねえ。よくわからんなあ。
なんか、見えざる力が働いているような気がしてならない昨日の会話でした。
| 固定リンク
「コラム」カテゴリの記事
- 転勤しました(2015.04.05)
- 一つのことはそれだけじゃない(2014.01.19)
- 新年あけまして(2014.01.05)
- おっと(2013.08.27)
- そら恐ろしい(2013.07.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント