発想
今日見ていたテレビ番組で、「魚を新鮮なまま輸送するために、魚の“つぼ”を針で刺して仮眠状態にする。」というのをやっていました。
へええええ。おもしろい。実に興味深い。
私はてっきり、低温状態にするのかと思いました。この発想ってすごいですね。だって、魚に「つぼ」があるなんて思いもしないでしょ。しかもそれで、魚を眠らせるっていうことなんか、誰も思いもしない。
たぶん、発想としては
①人間には針で刺すつぼがある。
②それで痛みを和らげることができる。
③動物も同じではないだろうか。
④魚にも応用できるかも。
という感じかと。
大体、アイディアは0から生まれるのではなくて、今あるものとニーズをどうにかしてつなげられないか、というところから生まれると思います。
それも、一見関係のないようなものの組み合わせで。
お笑い教育もある意味そうです。あと、私が考えた社会のまとめで「TV番組のフォーマットを使う。」という実践もそれに当たります。
なんか、刺激されました。
「魚のつぼを針で刺して」ですね。なるほど。実に興味深い。
こんな感じのアイディアを生み出そう。
| 固定リンク
「コラム」カテゴリの記事
- 転勤しました(2015.04.05)
- 一つのことはそれだけじゃない(2014.01.19)
- 新年あけまして(2014.01.05)
- おっと(2013.08.27)
- そら恐ろしい(2013.07.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント