社会科の授業力を高める会in仙台のお知らせ
昨年より仙台で開催されている「社会科の授業力を高める会in仙台」のお知らせです。有田和正先生をお招きして開催していたセミナーです。今年度も開催します。
以下、紹介文です。
2007年は社会科誕生60年の記念すべき年でした。わたしたちは昨年11月に「社会科の授業力を高める会」を立ち上げ,社会科教育のあり方について実践を通して考えていくことにしました。
教員を目指している学生,教育現場で活躍している現職の先生方,大学の先生方,教育行政職の先生方,また,一般の皆様にもそれぞれの立場で,また,それぞれの立場を越えて共に学んでいくネットワーク作りをしていきたいと思います。たくさんのご参加を心よりお待ちしています。
ところ:東北福祉大学323教室(国見キャンパス3号館)
テーマ
「社会科の基礎・基本
地図の指導力を高める5つのポイント」
講師:愛知教育大学教授 寺本潔先生
寺本潔先生
筑波大学大学院修了。
筑波大学附属小学校教諭を経て、愛知教育大学教授。「社会科の基礎・基本 地図の学力」「プロが教えるオモシロ地図授業」等著書多数。
※代表の有田和正先生はご都合によりご欠席になります。昨年度お知らせした内容と変わっておりますので、ご了承ください。
※東北福祉大学へは最寄りの交通機関・仙山線(東北福祉大前駅)をご利用ください。
会費(年会費) 一般 2000円、学生1000円(会場で)定員100名
地図帳持参
事務局 連絡先 東北福祉大学 三浦和美研究室
〒980-8522 仙台市青葉区国見1-8-1
TEL 0 22(301)1114
E-mail miurak@tfu-mail.tfu.ac.jp
5月20日までに℡・FAX・メールでお申し込みください。(お名前・勤務先・連絡先)
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近のコメント