教育計画も大詰め
次年度の教育計画作成も大詰めです。昨日、教育計画全体会も終了し、来年度への方向も大体決まりました。
新指導要領へ向けて、時数の配分もいろいろと考えてきました。週当たり1時間増で落ち着きました。学力向上のために、発展・補充学習を行う枠も決めました。ここをどう展開するのかについては火曜日の教育課程委員会で詰めていきます。
それにしても、ますます忙しくなる教育界。3月末にまたいろいろと修正作業があるのかも。
土曜日の「授業づくりネットワーク2008プレ集会・第4回東北青年塾」の準備も進めています。私も一つ講座を持つので、車の中で(?)練習中。(とても人には見せられない。)なぜ、車の中かって…?それは…。
乞うご期待!ははは。
| 固定リンク
「教務のお仕事」カテゴリの記事
- なんだろう?なんでもねえよ!(2012.02.13)
- 怒涛の日々だったな(2011.12.22)
- 実質スタート(2011.04.25)
- 新学期っす(2011.01.11)
- さて学期末(2010.12.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント