お笑いは学力を向上させる
今日の少人数指導での話。これまでの算数の学習のまとめをしているところです。
小数のかけ算で積の小数点以下の0は消す、というあたりで混乱していた子供がいたのですが、「あ、ほら『いちばん右の0は消~す!』ってやったじゃん。」と別な子から発言。
そうなのです。今の6年生は、4年生の時に担任した子供たちです。この小数点以下の「一番右の0は消す」ということを、ラップで覚えさせたのでした。
2年経った今でも覚えていました。おお~。素晴らしい。しかも「引けないときは1へら~す」も覚えていました。数人はDJのスクラッチポーズも再現。
お笑いで学習内容が印象付けられることが証明されました。お笑いで、学習内容が定着すれば、学力向上にもつながります!(言いすぎですねん。)
| 固定リンク
« 人間ドック | トップページ | 事務局だよ、おい »
「子どもとお笑い」カテゴリの記事
- 朝から…(2013.05.01)
- 最近思いついた笑いネタ(2012.01.12)
- みんな、笑おうぜ(2011.12.12)
- ことばずもう(2011.08.25)
- 新ネタ(2011.06.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント