福島へ
先週の金曜日に福島県へ修学旅行の下見に行って来ました。
学級担任+教務主任の私というメンバーです。まあ私は昨年6年担任ですから、その辺も加味しての派遣ではなかったかと思います。
磐梯山噴火記念館や野口記念館、自主研修で行くであろう体験学習の店舗などを見てきました。
で、昨年発見したことですが、裏磐梯にあるセブンイレブンやエネオス、ホットスパーの看板は茶色系になっています。
これは景観を壊さないようにするためらしいです。国立公園がある地域では景観条例を制定しているところが多いのです。
今回ちょっと気になったのは、やっぱりセブンイレブンの看板。
これは福島県に限ったことではないのですが、例のお馴染みの看板が「低い」のです。それも新しい店舗にこの低い看板が多いのです。
普通に考えれば「高い」方が目だっていいと思うのですが、なぜか「低い」。高さにして約2~3m。
ん~なんでだろ。調べてみようと思います。
| 固定リンク
「教務のお仕事」カテゴリの記事
- なんだろう?なんでもねえよ!(2012.02.13)
- 怒涛の日々だったな(2011.12.22)
- 実質スタート(2011.04.25)
- 新学期っす(2011.01.11)
- さて学期末(2010.12.21)
コメント