生でプロフェッショナル
明日の5年生の社会科授業のために、近所のマグロ漁師の方と打合せをしました。
いつも思うのですが、「学校の勉強で…。」と言うととても親切にしてくださる方が多いです。それだけ期待されていると思うと、「いい授業にしなければ」と身が引き締まります。
今回もはえ縄や釣り針の実物を用意してくださったり、写真を提供してくださったり、とてもありがたかったですね。
1時間ほどの打合せの中で、私自身新しく知ることが多く、まるでNHKの番組「プロフェッショナル」を生で行っている感覚でした。まあ、私は茂木さんのように話をふれませんでしたが。
でも、面白い話がたくさんありますよ~。明日は、教師が聞き手、ゲストティーチャーが話し手、というTV番組の形で行います。途中クイズもありますよ~。その辺の話は明日、UPします。お楽しみに。
| 固定リンク
「授業実践」カテゴリの記事
- ちょっと変えてみた(2013.08.29)
- 社会科ネタ(2013.04.17)
- 火事から暮らしを守る(2013.04.16)
- ばらの谷(2012.07.04)
- ネタを開発せねば(2012.01.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント