« クリスマス~♪ | トップページ | 社会科の実践をふりかえって,その1 »
今日は12月25日。クリスマスです。
とはいっても,本来日本人には一部の方を除き関係ないはず。
そう。関係ないはず。
でも,ねえ!
なにもこんな日に「研究主任者研修会」を開かなくったって…!
と,いうわけで今日は一日缶詰でした。ははは。
まあ,それなりに収穫はあったけど(少し)。
でも,校内研究の理想的な進め方って今でもよくわかんないっすね。
型どおりではいかないし。指定校でも四苦八苦している感じ。
昨日,毎年恒例の明石家サンタを見てしまって,今日は眠かった…。
↓
2006年12月25日 (月) 教師力UP | 固定リンク Tweet
研修会、お疲れ様でした。 なんか、いつもと違うことすると妙に疲れませんか?(笑) 私も24日、25日とバイトでしたよ~。
そして今日からは 子たちが元夫のところへ泊まりに行ったので ひとりでーーす。うふ♪
投稿: だいず | 2006年12月26日 (火) 19時18分
だいずさん,お久しぶり。ちなみにこの研修会,昨年は1月6日にありました。正月ボケで大変でした。それに比べれば少しましかも。
投稿: JJ | 2006年12月26日 (火) 20時59分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: クリスマスなのに…。:
佐々木 潤: 学級開き入門 (THE教師力ハンドブック)
佐々木 潤: 一日一笑!教室に信頼・安心が生まれる魔法のネタ
上條 晴夫: 教師のためのキャラクタートーク術―安心感が子どもの可能性をひらく
上條 晴夫: コピーして使える小学校学級生活マニュアルプリント―全学年対応
明治図書/古川光弘編: 授業力の開発 (No.4) (授業力の開発 No. 4)
コメント
研修会、お疲れ様でした。
なんか、いつもと違うことすると妙に疲れませんか?(笑)
私も24日、25日とバイトでしたよ~。
そして今日からは
子たちが元夫のところへ泊まりに行ったので
ひとりでーーす。うふ♪
投稿: だいず | 2006年12月26日 (火) 19時18分
だいずさん,お久しぶり。ちなみにこの研修会,昨年は1月6日にありました。正月ボケで大変でした。それに比べれば少しましかも。
投稿: JJ | 2006年12月26日 (火) 20時59分