これは?何チュー?
今日の算数の授業で。
角柱とか円柱を理解させる学習です。
T「これは?(と立体を指す)」
C「三角柱!」
T「これは?」
C「円柱!」
T「これは?」
C「六角柱!」
いい調子。ここでちょっと,私に遊び心が…。
T「今は?」
一瞬,へっ?となった子供たち。
T「今は,勉強中でしょ!」
と,言ってしまってから,「しまった…。」と思いました。
C「授業中!」「営業中!」「話し中!」「湊中!」「アル中!」
あー,際限なく出てきてしまいました。
授業の最後に確認。
T「これは?(と立体を指す)」
C「三角柱!」
T「これは?」
C「円柱!」
T「これは?」
C「六角柱!」
T「今は?」
C「勉強中!!」
いやいや,ノリのいい人たちです。(というか,育ててしまった私。)
こんなことで来週の指導主事訪問がまともな授業になるのだろうか…。ははは。
| 固定リンク
« ふと気づけば1周年 | トップページ | 休みですが »
「子どもとお笑い」カテゴリの記事
- 朝から…(2013.05.01)
- 最近思いついた笑いネタ(2012.01.12)
- みんな、笑おうぜ(2011.12.12)
- ことばずもう(2011.08.25)
- 新ネタ(2011.06.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「勉強中!」すばらしい!
うちの1年生は…。
私「あのね。特別に漢字を教えます。
『法』は『ほう』って読みます。」
子「ほう!」
蛇足ですが、感心したとき「ほう!」って言いますよね。あれです。
投稿: さとう | 2006年11月26日 (日) 18時59分
こんばんは
それ系のネタってことで
柱の名前は底面の形による
そういうことを学習した上で
底面に,故ドリフの荒井さんの顔を貼り付けて
T「じゃぁ これは?」と問う。
c「荒井 ちゅう」
これができれば,十分達成です。
今じゃできませんがね。
ついでにおまけ
数学ネタ
赤影×赤影×赤影 = 赤影参上
仮面ライダーを10回かけて 登場
なども・・
今では良き思い出です。
(ため息) 男鹿人
投稿: 男鹿人 | 2006年11月27日 (月) 21時44分
かつのりさん,いつもどうも。
かつのり学級もノリがよさそうで…。
動画がアップできればおもしろいんだけれど…。
投稿: JJ | 2006年11月27日 (月) 22時45分
男鹿人さん,いつもどうも。
いろいろおもしろいネタありがとうございます。
荒井注とか赤影参上とか,年代的にもろかぶってます。
赤影,好きでした。だいじょうぶ!
そういえば,最近の仮面ライダーって「とおっ!」って言わないよねえ。
投稿: JJ | 2006年11月27日 (月) 22時48分
「法」で「ほう!」の続きも、当然ありますよね。そのあとは、
私「もう一つ、特別に教えます。
『平』は『へい』と読みます。」
子「へえ!」
おそまつでした(^^;)
投稿: さとう | 2006年11月29日 (水) 21時57分
遅くなりました。
1年生でもいいリアクションをしてくれますね。おもしろい。
投稿: JJ | 2006年12月 3日 (日) 19時32分