« プレゼンテーションを学べ!! | トップページ | プロジェクター購入 »
また,馬鹿なことをやっているJJです。
理科は水溶液の学習。塩酸は?アンモニア水は?ってやつです。
T「水溶液には酸性,中性,アルカリ性があるんですね。」
で,実験で確かめた後,まとめ。T「塩酸は?」C「酸性!」T「炭酸水は?」C「酸性!」T「食塩水は?」C「中性!」T「アンモニア水は?」C「アルカリ性!」
T「じゃ,みんなは?」
2秒の沈黙の後,
C「小学生!」
はははは。
失礼しましたあ…。
明日は指導主事訪問だぜい。算数「体積」の授業をします。
↓
2006年11月28日 (火) 子どもとお笑い | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: これは?何セイ?:
佐々木 潤: 学級開き入門 (THE教師力ハンドブック)
佐々木 潤: 一日一笑!教室に信頼・安心が生まれる魔法のネタ
上條 晴夫: 教師のためのキャラクタートーク術―安心感が子どもの可能性をひらく
上條 晴夫: コピーして使える小学校学級生活マニュアルプリント―全学年対応
明治図書/古川光弘編: 授業力の開発 (No.4) (授業力の開発 No. 4)
コメント