明日は卒業式
明日は卒業式です。
ここ数年めずらしく(?)卒業学年ではないので,
淡々と迎えています。
自分が6年担任の時のことを思い出すと,
今でもじ~んときますね。
私は,高学年が多く,実は6年生は6回担任しています。
それぞれのクラスに,それぞれ違った思い出があり,
どの卒業式も,全部感動でした。
やっぱ,歌がいいですね。あれは感動します。
あと,先生への感謝のことば。
練習で何十回と聞いているはずなのに,
不思議と,当日は泣けてきます。
とくに,話すのが苦手な子が一生懸命に言う姿は
これまでのことが思い出されて,
我慢していたものが,ホロッと…。
私は泣きやすいので,どの卒業式も全部号泣でした。
卒業学年でなかったのに泣いてしまったのは,去年。
5年生で教えた子供たちの卒業式です。
これまでは,5年生で教えると必ず持ち上がっていたので,
なんだか,すごく新鮮な感じでした。
すごくいい子供たちだったので,まるで6年担任のように
歌の伴奏(ギターです)をしながら,ぼろぼろと
鼻水と一緒に垂れ流していました。ははは。
WBC,負けちゃいましたね。イチローの気持ちはよくわかる。(ような気がする)
でも,なんで日本のメジャーリーガーはでないのかなあ。
↓
| 固定リンク
「コラム」カテゴリの記事
- 転勤しました(2015.04.05)
- 一つのことはそれだけじゃない(2014.01.19)
- 新年あけまして(2014.01.05)
- おっと(2013.08.27)
- そら恐ろしい(2013.07.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うちの学校も、卒業式を終えました。
4年生のときに1年だけ担任した子たちです。
卒業生の歌は、6年生のみんな、涙で声がまったく出なくなってしまいました。そうしたら、職員が一緒に歌って励ましたんです。
わたしは、カメラ係の特権を生かして、卒業生のそばまで行ってかくれて歌いました。こんなことしていいのかな…とも思いましたが。(^_^;)
WBC,韓国に勝って決勝進出ですね。
(兵役免除の発表が、ちょっと早かったかな?)
投稿: さとうかつのり | 2006年3月19日 (日) 21時30分
そうなんですよね。卒業生の歌ってせっかく練習しても,泣いて歌えなかったりすることが多いですね。私も一緒に歌います。泣こうが泣くまいが。だって,一緒に何かできるのはこれが最後ですから。
WBC,優勝しましたね!すごいなあ。
投稿: JJ | 2006年3月21日 (火) 18時11分