3月は複雑
3月も末。
このシーズンは複雑です。
別れもあるけれど,それにばかり気持ちをさいていられない。
子供たちのことをきちんとやらねばと思っていたら,
今日も時間がかかってしまった。
自分のふがいなさにがっかりですが,子供たちには
「先生!来年もよろしく!」と微妙なコメントをもらい,
職員室では,誰が転勤するという噂で花が咲き,
そんなの蓋開ければ,わかるっつーのと思いながら,
さらに次年度の校務分掌の話まで発展した井戸端に嫌気が差し,
ワックスがけをしていたら,去年の教え子が登場し,
今日の出来事を逐一報告。
今日は最後の授業。友達のことを話し合いました。
「どんな人と友達になりたいですか?」というテーマ。
真剣だったなあ。よかった…。
今日で終わりだなあ。もったいないなあ。ここまで育ったのに。
夜,職員室に行って,明日の準備。忙しい。
感傷にひたっている暇はないのね。
自分の管轄外の仕事も回ってきているので,ははは,です。
明日は終業式。
まあ,いつものように。
これって,ポイントたまるんですね。知らなかった。
↓
| 固定リンク
「コラム」カテゴリの記事
- 転勤しました(2015.04.05)
- 一つのことはそれだけじゃない(2014.01.19)
- 新年あけまして(2014.01.05)
- おっと(2013.08.27)
- そら恐ろしい(2013.07.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うちの学校は、18日に卒業式をして、あとはきっぱりと終わりです。
場所によって、事情が違うのですね。
20日に内示があり、その日の夕刊で新聞発表になりました。異動についてもわかっています。
私も転勤です。
JJさんは、教育ブログの何位でしょう。
私の方は、ようやく100位以内に入りました。
投稿: さとうかつのり | 2006年3月24日 (金) 23時41分
かつのりさん,どうも。
離任式では何を話されるのですか?私はいつもすごく悩みます。(今年はないですが。)
>JJさんは、教育ブログの何位でしょう。
40位~120位ぐらいをいったりきたりしています。浮き沈みの激しい人生です。
投稿: JJ | 2006年3月25日 (土) 10時22分